「小樽市塩谷」タグアーカイブ

令和4年度の海水浴場開設期間は終了しました。

昨日、8/17(水)をもって、令和4年度の海水浴場の開設期間が終了しました。

今年も事故などなく、無事に開設期間を終了することができました。ありがとうございました。

期間中は、日赤の監視員の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。

なお、海水浴場の開設期間が終了しましたので、監視員や海の家、駐車場の開設も終了となります。

お盆を過ぎると波も高くなりますので、SUPやカヤックなどの海遊びをされる方、充分ご注意ください。

海水浴場の開設期間が終了しましたが、今年も、しばらくの間、Youtubeで海の情報を発信します。

引き続き、Youtubeでもお楽しみください。

https://www.youtube.com/channel/UCTcitPMZfdoEaX1oAR3U9dg

令和4年度の海水浴場は本日が最終日です!

あっという間に、最終日になってしまいました。

今年は暑い日も多く、多くの方々が、海水浴を楽しまれたようですね。

令和4年度は、今日、8月17日(水)が最終日となります。ここ数日、お天気が安定しない状況ですので、最新の天気情報などを確認してからお出かけください。

SALT-VALLEY Shioya – YouTube

令和4年度の海水浴場がオープンしました!

令和4年度 安全祈願祭

令和4年度の塩谷海水浴場のオープンにあたって、安全祈願祭を行いました。

塩谷神社の鈴木宮司にお祓いをしていただき、関係者一同、海水浴場開設期間の無事故を願い、玉串奉奠しました。

安全祈願祭が終わるころには、家族連れなどの海水浴客が次々と訪れ、砂浜は久しぶりに賑わいを見せていました。

塩谷海水浴場を訪れる皆さん、事故のないよう、お楽しみください。

<こちらの情報も、参考にしてください>

塩谷海水浴場施設情報

青・黄色・赤の旗の意味

<海で安全に遊ぶための情報はこちら↓ ※外部サイトに移動します。>

離岸流に注意 (第一管区海上保安部のホームページへ移動します)

海水浴場利用者の心得 (小樽市ホームページへ移動します。ページ下段に掲載しています。)

7月になりました! 塩谷の海開きは7/9(土)です!

真夏を感じさせる暑さになってきました。「海で遊びたい!」という気分も高まってきましたね。

小樽市内の海水浴場も、銭函の「おたるドリームビーチ」を皮切りに、続々とオープンしますね。

塩谷海水浴場は、ご案内の通り、7/9(土)からです。

開設期間前は、海の家(売店)、駐車場、監視員、などの設備がありませんのでご注意ください。

塩谷海水浴場の開設期間前に海水浴を楽しみたい方は、他の海水浴場での海水浴をお勧めします。

近隣の海水浴場の情報は、小樽市HP内「海水浴場オープン情報」でご確認ください。

塩谷の海の情報はYouTubeでも配信していますので、併せてご利用ください。

https://www.youtube.com/channel/UCTcitPMZfdoEaX1oAR3U9dg